申請者向けメニュー
>研究成果報告書作成(研究成果の入力>研究発表等の入力>
補助事業者等の入力
>処理中>研究成果報告書確認
)
補助事業者等の入力
<注意事項>
入力した内容に誤りが無いかを確認して、[一時保存をして次へ進む]ボタンをクリックしてください。
[一時保存]ボタンをクリックすると、これまで入力した内容は保存されます。
研究協力者、連携研究者を伴う場合は研究協力者情報を入力してください。
研究協力者、連携研究者を追加する場合は、入力画面左側の[追加]ボタンをクリックすることで入力欄が新たに追加設定されます。
使用しない欄(入力したが使用しない場合や全く入力しなかった場合)は、当該欄の左側の[削除]ボタンをクリックして入力欄を削除してください。
研究組織の表示順を変更したい場合は、表示順を修正してください。(半角数字のみ入力可)
研究組織(研究分担者)
Project Members List (Co-Investigator)
表示順
Order of Appearance
研究分担者
Co-Investigator
備考
Remarks
区分
Distinction
研究者番号
Researcher Number
氏名
Name
1.所属研究機関
Research Institution
2.部局
Academic Unit
3.職名
Position
*
研究分担者
(研究者番号)62345678
*
(ローマ字)
(姓)
(名)
(漢字等)分担 三郎
1.(番号)
*
(名称)
*
○○○○
2.
*
3.
*
*
研究分担者
(研究者番号)63345678
*
(ローマ字)
(姓)
(名)
(漢字等)分担 四郎
1.(番号)
*
(名称)
*
○○○○
2.
*
3.
*
研究組織(研究協力者、連携研究者)
Project Members List (Research Collaborator, Collaborating Researcher)
※研究協力者を入力する場合は、研究者番号、所属研究機関、部局、職名の入力は不要です。
表示順
Order of Appearance
研究協力者及び連携研究者
Research Collaborator and Co-Investigator
備考
Remarks
区分
Distinction
研究者番号
Researcher Number
氏名
Name
1.所属研究機関
Research Institution
2.部局
Academic Unit
3.職名
Position
*
*
研究協力者
連携研究者
(研究者番号)
*
(ローマ字)
(姓)
(名)
*
(漢字等)
(姓)
(名)
1.(番号)
(名称)
○○○○
2.
3.
*
*
研究協力者
連携研究者
*
(研究者番号)
*
(ローマ字)
(姓)
(名)
*
(漢字等)
(姓)
(名)
1.(番号)
*
(名称)
*
○○○○
2.
*
3.
*
*
*
研究協力者
連携研究者
*
(研究者番号)
*
(ローマ字)
(姓)
(名)
*
(漢字等)
(姓)
(名)
1.(番号)
*
(名称)
*
2.
*
3.
*