JSPS 科研費電子申請システム
ヘルプ ログアウト
応募者向けメニュー>研究計画調書作成(応募情報入力>応募情報又は研究計画調書確認>応募情報又は研究計画調書確認完了

応募情報入力  Japanese→English

最終保存日時:XXXX年XX月XX日 XX時XX分

<注意事項>

  • *のついた項目は必須項目です。
  • 入力中に、一定時間、ボタン操作をせずにおくと、セッションタイムアウトにより、入力した情報が保存されない場合があります。随時[一時保存]ボタンをクリックして情報を保存して下さい。もし、セッションタイムアウトのエラーメッセージが出た場合は、「電子申請のご案内」ページの「よくあるご質問」をご参照下さい。
  • 複数ウィンドウ(複数タブ)を開いて利用すると、システムが正常に動作しない場合があります。複数ウィンドウでのご利用は控えてください。
一時保存をして次へ進む 一時保存 保存せずに戻る
 

エラーが発生しました。
すべてのエラーを解消するまでは、画面に表示されている最終保存日時以降に入力した内容は保存されていません。
エラー内容は、各入力項目の上に表示されています。エラー内容を確認して、入力内容を登録し直してください。
ファイルを選択していた場合は、再度選択し直してください。


平成XX年度(XXXX年度)基盤研究(S) 研究計画調書

  • Error: 細目番号は必須項目です。
  • 新規・継続区分 * (「継続」には、研究計画の大幅な変更を行おうとする継続の課題のみ該当します。)

    (継続の場合、研究課題番号を入力)
    研究計画最終年度
    前年度応募の有無
    *

    (応募する場合、平成XX年度が研究期間の最終年度に当たる研究計画の課題番号を入力)
    細目番号 一覧 *
    分割番号
    分野 情報学
    分科 情報学フロンティア
    細目 ウェブ情報学・サービス情報学
    細目表キーワード 一覧 *ウェブコンピューティング (「細目表キーワード一覧」から、入力した「細目番号」中の該当するキーワードの「記号」を入力してください。)
    細目表以外のキーワード

    研究代表者氏名 (フリガナ)ダイヒョウ イチロウ
    (漢字等)代表 一郎
    所属研究機関 (番号)99999 AAA大学
    部局 (番号)999 (部局名が異なる場合に入力)
    (番号)20 (職名が異なる場合、又は「その他」の場合に入力)
    研究課題名 (40字以内。英文(半角)の場合は200字以内。)
    *
      一時保存

    【研究経費(千円未満の端数は切り捨てる)】  (0の場合も入力すること。)

  • Error: 研究経費 1行目は100(千円)以上でなければ応募できません。
  • 年度 研究経費
    (千円)
    使用内訳(千円)
    設備備品費 消耗品費 旅費 人件費・謝金 その他
    平成XX年度 10 * * * * *
    平成XX年度 37000 * * * * *
    平成XX年度 37000 * * * * *
    平成XX年度 37000 * * * * *
    平成XX年度 32000 * * * * *
    総計 143010 15010 80000 8000 40000 0

    開示希望の有無 *
    研究代表者連絡先
    (※PDFには変換されません)
    * (住所)*

    電話番号:*   FAX番号:*

    Email:*

      一時保存

    【研究組織(研究代表者、研究分担者及び連携研究者)】

    ※[追加]ボタンをクリックして研究分担者及び連携研究者を登録してください。
    ※研究組織の入力欄は、入力画面左側の[追加]ボタンを必要な回数押すことでデータ入力枠が設定されます。使用しない欄(入力したが使用しない場合や全く入力しなかった場合)については、当該欄の左側の[削除]ボタンを押してデータ入力枠を削除してください。

  • Error: 研究組織 - 現在の専門 1行目は必須項目です。
  • Error: 研究組織 - 学位 1行目は必須項目です。
  • Error: 研究組織 - 役割分担 1行目は必須項目です。
  • Error: 研究組織 - 研究経費 1行目は必須項目です。
  • Error: 研究組織 - エフォート 1行目は必須項目です。

  • 区分 氏名(年齢) 所属研究機関 一覧
    部局 一覧
    1.現在の専門
    2.学位
    3.役割分担
    平成XX年度
    研究経費
    (千円)
    エフォート(%)
      研究代表者 (研究者番号)99999999
    (フリガナ)ダイヒョウ イチロウ
    (漢字等)代表 一郎
    (年齢)00才
    (番号)99999 AAA大学 1.*
    2.*
    3.*
    * *
    (番号)999 AA学部
    (番号)20 教授
    削除 * *(研究者番号) *(番号) 1.*
    2.*
    3.*
    * *
    (フリガナ)
    (姓)* (名)
    *(番号)
    (和文)(部局番号一覧の名称と部局名が異なる場合に入力)
    (漢字等)
    (姓)* (名)
    * (職番号一覧の名称と職名が異なる場合に入力)
    *(年齢)
    追加            
    研究組織人数  2
      一時保存

     

    応募内容ファイル選択

    作成した応募内容ファイル(Word又はPDF)を選択してください。

    • 応募内容を修正する場合は、修正済みの応募内容ファイルを選択しなおすと、前のファイルが削除されて上書きされます。
    • 応募内容ファイルに修正がない場合、応募内容ファイル選択欄は空欄のままで構いません。
    • 応募内容ファイルについてはWordファイルの代わりにPDFファイルを選択することも可能です。(PDFファイルは応募内容ファイル様式(Word又は本会並びに文部科学省が提供する様式)を基に作成したものに限ります。)
    • 応募内容ファイル様式の余白設定を変更すると、エラーとなる場合がありますので、余白設定は変更しないでください。
    一時保存をして次へ進む 一時保存 保存せずに戻る
     
    ログアウト